秋晴れに恵まれ、一日青空でした。
発電量は過去最高の982Wh。といってもKWあたり3.27で未だに4.0に届いていません。
全天日射量 18.28 MJ/m2
(推定パネル発電量 1170 Wh、推定損失188 Wh、GTI変換効率 83.96%)
7:00頃にある段差は建物の陰による影響で、最後の50Wパネルの陰がなくなる時間と一致しています。ただ、出力が逆に下がっているのでなにか他の要因があるのかな?
このグラフを作成しながら気になっていたのですが、13時頃に発電効率が上がっています。
最初は雲の影響かなぁと思っていたのですが、毎回出現してくるので要因がありそうです。
今日は休みだったのでなにげに眺めていると・・・・・
なるほど、お隣の屋根が眩しいほどに輝いている ^^; ツルツルした和瓦なので、角度によってはかなり反射するようです。
折角ですので、個々のパネルの電流値も計測してみましょう。
測定結果は
1: 5.03A
2: 3.31A
3: 未測定
4: 0.93A
5: 0.95A
GTIの制御電圧は31.11Vなので個々のパネル発電量は
200Wパネル 103.0W 51.5%
50Wパネル-1 28.9W 57.8%
50Wパネル-2 29.6W 59.2%
50Wパネルは概ね均等。200W側が低い傾向にありますが、GTIの制御で値がフラフラ動くので、実際の性能差は殆ど無いと考えられます。
0 件のコメント:
コメントを投稿