こちらがその時のグラフ
この日は雲がちらほらあった日で午後からは晴天となっています。一見しただけではどこで電圧抑制がかかったのか分かりませんが、11:57に発生している髭がそれです。
発電量の多い時間帯に1.5KWの消費の変動が重なり抑制の切っ掛けになっているように見えます。すぐに解除されていることから、誤検知に近い抑制であることが分かります。
詳細データはこちらで、
発電量の多い時間帯に1.5KWの消費の変動が重なり抑制の切っ掛けになっているように見えます。すぐに解除されていることから、誤検知に近い抑制であることが分かります。
詳細データはこちらで、
時間 | 電圧温度 抑制 |
積算 発電量 |
消費量 | 発電量 | 買電量 | 売電量 | 外電量 | 発電 合計 |
11:55:24 | 8,893 | 1.00 | 3.47 | 0.00 | 7.94 | 5.47 | 8.94 | |
11:55:42 | 8,893 | 1.04 | 3.46 | 0.00 | 7.89 | 5.47 | 8.93 | |
11:56:02 | 8,893 | 1.00 | 3.45 | 0.00 | 7.92 | 5.47 | 8.92 | |
11:56:24 | 8,893 | 1.05 | 3.45 | 0.00 | 7.87 | 5.47 | 8.92 | |
11:56:42 | 8,894 | 1.12 | 3.43 | 0.00 | 7.80 | 5.49 | 8.92 | |
11:57:02 | 電圧抑制 | 8,894 | 0.92 | 2.53 | 0.00 | 6.74 | 5.13 | 7.66 |
11:57:23 | 電圧抑制 | 8,894 | 0.95 | 1.94 | 0.00 | 6.55 | 5.56 | 7.50 |
11:57:43 | 電圧抑制 | 8,894 | 1.22 | 1.97 | 0.00 | 6.24 | 5.49 | 7.46 |
11:58:02 | 8,894 | 1.28 | 3.42 | 0.00 | 7.63 | 5.49 | 8.91 | |
11:58:23 | 8,894 | 1.24 | 3.42 | 0.00 | 7.65 | 5.47 | 8.89 | |
11:58:43 | 8,894 | 1.22 | 3.40 | 0.00 | 7.65 | 5.47 | 8.87 | |
11:59:04 | 8,894 | 1.27 | 3.43 | 0.00 | 7.65 | 5.49 | 8.92 | |
11:59:22 | 8,894 | 1.28 | 3.41 | 0.00 | 7.60 | 5.47 | 8.88 | |
11:59:44 | 8,894 | 1.29 | 3.42 | 0.00 | 7.65 | 5.52 | 8.94 | |
12:00:03 | 8,894 | 1.33 | 3.44 | 0.00 | 7.60 | 5.49 | 8.93 |
シャープパワコンで60秒、オムロンパワコンで30秒ほど抑制が掛かっています。
抑制制御はどちらも段階的に掛けているように見えます。オムロンパワコンはシャープが落としてくれたので、通常に戻したようにも見えますね。
設置条件や設定で変わってくるので、一概にどちらが優れているとは言えませんが、にゃんた発電所では抑制のしわ寄せはシャープに現れるようです。よって、引き続きシャープパワコンのモニタ表示を注視していれば抑制の監視ができることが分かりました。
お隣さんも太陽光に興味をもたれているようなので、導入された場合は要注意です。仲間を増やしたい反面、抑制が発生するジレンマに悩み中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿