2015年2月21日土曜日

プラグインソーラー μパワーコンディショナー見学してきました

2015/02/21 高崎市某所、午後2時頃と少しピークからは遅めですが、抜群の晴れのなか見学してきました。2014年10月頃から稼働中とのことです。


展示内容は、
・モジュール ヒュンダイ270w×1枚
・μパワコン E&H EHM-P300S 300w
上記が2セット設置されています。

動作状況を確認出来るようにワット計が取付けられていました。ワット計は防水じゃないでこんな設置は実際はしませんが、展示用ですし色々確認できて助かりました。
まずは正面から、中央の赤色のLEDのみというシンプル構造です。試しにコンセントの抜き差しを行ったところ、赤点滅→赤常時点灯と推移しました。発電前後でのリレー音等はなく、動作中もわずかにジーと鳴っているだけです。昼間の外であれば耳を近づけない限り分からないと思います。逆に夜中だと少し気になるかも知れませんが、夜は発電しないので問題ないでしょう。
  約80W程度発電していていましたが、本体は全然暖かくありませんでした。2月の小春日和なのでもう少し熱を持っているかと思いましたがあっさり裏切られました。
裏面です、特になにもありません。
太陽光パネルの接続端子面です。通常の防水コネクタで接続されています。
こちらはAC100V側のコネクタです。
ワット計です。カタログには専用のi-Station(オプション)を接続とありますが、日本で扱う商品は全て通信なしのタイプだそうです。そのため測定には別途ワット計が必要です。
専用の表示器があればこのような詳細情報が見れるのでとても残念です。恐らくPLCの認証の問題だと思うので、対応機器の投入を期待したいところです。
ワット計に戻って、電圧の確認です。発電時には106Vまで上がっています。101V±6Vですから、範囲内には収まっています。

気になったのは、2台あるうちの一台が止まっていました。コンセントの抜き差しを試してみましたが、赤色LEDは全く反応なし。壊れてしまったのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿