2017年6月10日土曜日

【話題】リチウムバッテリ用BMS LLT-S14S301(14S用) 放電テスト

完成した48Vシステムのバッテリを整え、放電テストしてみました。

条件はGTIにてAC600W放電、GTIの送電低下もしくはセル電圧が3.2V以下で終了。
DC放電は約13A、717WなのでGTIの変換効率は84.6%。
放電中の様子はPCにてモニタリングしています。
放電中はFET周辺部が熱を持っています。
放電結果はこちら、AC部にて2.01KWhとなりました。
GTIの変換効率から電池容量は2.37KWhと推測します。

セル電圧及びバラつきはこちら、概ね揃ってますね。

3 件のコメント:

  1. こんばんは。いつも熟読させてもらっております。
    初めてコメントさせて頂きます、鳥取の幸田と申します。
    食住インフラと自給自足の暮らしをしており、自家発電も10年目くらいで100W太陽光パネルと車のバッテリーから「とりあえずやりたいからやってみよう!」と始まり、現在では鉛電池はフォークリフト用のバッテリシステムへ行き着き、一昨年からリーフのリチウム電池システムへと移行しました。年間1500Whほど生産、自給率は50~60%とそこそこの規模で運用しております。
    実際は電気消費の2/3はミニキャブミーブで消費されており、家だけの自給率では数字上(冬は雪のためほとんど機能しない)100%を超えております。


    リチウムはBMSでスマホやPCで管理できるのがよいのですが、最近もう少し容量など詳しく知りたいと本ブログで使われている計測器などを集めて実験させてもらっております。自分でもいろいろやってみて調べてみたのですがいくつか分からないところがあり、アドバイスいただければと思いコメントさせて頂きました(_)

    まず現在やりたいのがリーフ中古バッテリーの容量計算で、48Vで組んでいるのでグリットタイインバーターは持っていないので、14S一組に48Vインバーターをかませて、安定して出力する電気消費方法が思いつかないので、100V8A位で電気自動車充電か、60W白熱電球5並列とかで安定して負荷をかけようかと思っております。
    上限が4150mVで設定しているので4.1V位まで充電したものを負荷をかけ、普段設定している下限3.5Vかそこらまでかけようと思います。
    容量計算自体はDCワットメーターとACワットメーターで出力した容量で計測できるのですが、本ブログでたびたび出てくる電圧と時間の経過のグラフを出せる電圧ロガー?がどんなものを使っておられるか教えて頂ければと思います。

    私は6~8エレメント程度のリーフを購入しているため、実際容量がどの位あるのか、また1年ほど使っているのでどの程度劣化しているのか。ロガーがあればどの電圧たいでぐいんと下がるのか、それが分かれば容量の他、BMSの設定値も分かるのではないかと思いました。


    本ページ「【話題】リチウムバッテリ用BMS LLT-S14S301(14S用) 放電テスト」ではさらにセル単位でのロガーになってますが、これはまた別の機械なのでしょうか?

    充電での容量測定として、「【リーフバッテリDIY】中期リーフバッテリ セル容量の確認」にあるmistry valance chargerと画像の済みにあるコントローラーの型番も教えて頂けないでしょうか(_)


    リーフを使っていながら、そのリチウムの性能詳細も知らなかったので「日産リーフ バッテリパック まとめ (未完成) 」も古い情報は消されていくため、とてもありがたかったです。

    いくつも質問してすみません。
    お手すきの際にでも教えて頂けたら幸いです。



    PS.インバーター修理のページも楽しく読ませてもらいました。
    私も鉄くずやとかに行くと面白そうな機械(電気系、エンジン系、鉄くず系なんでも)があるともらってきてしまう(格安で)たちで、中身を分解して遊んだり、直したりして楽しんでおります。
    今の世の中壊れたら買った方が早いし安いのですが、直せると嬉しいし、次同じことがあれば直すことが出来る技術も身につく。分からないうちは手間も時間もものすごくかかりますが、一日中そのことばかりあーでもないこーでもないと考えるのはとても楽しいです♪


    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      ・この記事にあるグラフはスマートBMS向けのPCツールで取得したものです。
      ログ出力できない場合は、CellLog8Sという電圧測定ツールを使っています。
      https://nekosoftsolar.blogspot.com/2017/06/blog-post_2.html

      ・mistry valance chargerと書かれた充電器とはラジコン向けの充電器です。

      削除
    2. 返信ありがとうございます!
      PCツールなのですね。以前は持っていたのですが、持っているPCがマックなので設定がうまくいかなかったのと、スマホで状態が分かるのと、ハイブリットインバーターを使っておりPCでデータが管理できるためまぁいいか・・・と使うのを諦めておりましたが、再度挑戦してみようと思います。
      ラジコン充電器ナノですね!同じような物は出てきませんでしたが、似た機能の物は分かりました。ありがとうございます!
      早速足りない機材を揃えてチャレンジしてみます。ありがとうございました!

      削除