2014年4月8日火曜日

発電を細かく測定してみた

ルーターのファームアップが完了して、DDNSが復活したので本日の発電を細かく分析してみました。

測定ソフトは自作で、今回は外部発電に対応させました。

測定結果はこちらです。12時過ぎにバグで停止してしまいましたが、ピーク付近の傾向は確認することが出来ました。
システムあたりの総発電量のグラフです。CISも単結晶同様に、日陰で冷えた直後は出力が上がります。ただ、単結晶に比べると変動は少なくなっていますので熱の劣化が少ないということになります。

1号と2号は発電のピークがずれているので、滅多なことではシステム容量の10KWに届かないと思いましたが、意外と伸びています。

 1号   4.51KW
 2号   5.40KW
 システム 9.80KW

今日の天気で10KWを超えなかったので、契約容量もこれに合わせればよさそうです。念のため天気の良い日にもう一度試してみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿