2024年12月24日火曜日

【故障修理】COTEK SE400-112 バッテリ逆接続破損

 ブログ読者様からの依頼品です。
バッテリ逆接続してしまったそうです。

裏面
リモート端子がついていますが、ボタンだけのCR-8のみで、CR-6非対応
筐体はプラスチック。カバーを外すと簡単に中身にアクセスできる。
旧型機は分解が大変だったが、新型は簡単に基板を取り外すことが出来た。
小型化の弊害で、FETやIGBTへの直接アクセスは困難だが、
裏面からなら簡単にテスト出来る。
ヒューズ断 、まぁ当然ですね(^^;)
FET部、コーティング剥がすのが大変。
ショートや変な抵抗値なし。
同様にIGBT部も問題なし。
制御基板、電源ラインにダイオードが入っており、保護されている。問題なさそう。
設計がいいのか、被害はヒューズだけっぽい。交換していく。
交換完了。
組み立てて動作テスト。
問題なさそうです(*´ω`*)

【基本動作】
・メインスイッチ   OK(メイン、リモート 未確認)
・制御基板起動電圧   OK(9.3V)
・電圧によるLED表示  機能なし
・低電圧アラーム&停止 OK(10.4V)(ビープ音あり)
・高電圧アラーム&停止 OK(16.2V)(ビープ音なし)
・AC電圧    OK(100.2V、50.0Hz ⇒ 100W負荷 100.4V、50.0Hz)
・無負荷時使用電力 5.6W

【設定機能】
・周波数切替     未確認
・パワーセーブ設定  未確認
・電圧切替      未確認

【負荷テスト】
・100W負荷テスト  OK(数時間)
・温度上昇に伴うファン OK
・負荷上昇に伴うファン  OK

0 件のコメント:

コメントを投稿