amazonに発注していたDC-DC 昇圧モジュールが届きました。
こういった部材が簡単に手に入るようになってとても便利です。
こういった部材が簡単に手に入るようになってとても便利です。
仕様
LM2577S非絶縁型モジュール
入力電圧:直流3~34V
出力電圧:DC 4-35V(連続的に調整)
入力電流:3A(最大)
出力電流:2.5A(最大)
利用範囲としては入力1A程度で使うのが適していると思われます。
【実験 その1】
「7セグLED付きDC-DC変換器を購入してみた LED電球 その2」でLEDを点灯させるのに12V必要だと判明したので、このモジュールで昇圧します。12Vでも良いのですが、定電圧/電流モジュールが動作しやすいように15Vに設定。
昇圧モジュールの動作状況は、
入力 10.86V 0.55A 5.97W
出力 15.15V 0.38A 5.76W
効率 96.4%
損失 0.21W
と、そこそこの性能。これでバッテリ切れまで明るく照らすことができます。
実運用では6.5Wに調整したので、3S-2800mAhで4時間ちょい点灯できる計算になります。
【実験 その2】
ELPAのLED電球(40W相当 6.0W)。こちらはも電源回路が破損し使えなくなっていたものです。
LEDが14直列で、かなり電圧をかけないと点灯しないため前回同様に分割します。
14なのでとりあえず2分割し、放熱板に張り付けてみました。
16Vくらいで点灯し始めるので、3S-リポバッテリでは昇圧する必要があります。実はこちらが今回の目的です。
色々試した結果以下の設定としました。本当は24V昇圧でも問題ないのですが、amazonのレビューであまり電圧を上げられないとあったので少し高めで実験しています。
電源(11~12V) ⇒ 30Vに昇圧 ⇒ 21V 定電流にて6W
元のカバーをはめると電球っぽくなります。
0 件のコメント:
コメントを投稿