2015年9月5日土曜日

クランプテスタで太陽電池パネルの電流を測定してみた(STRAIGHT AC/DCデジタルクランプメーター 15-147)

太陽光パネルの電流測定がしたくて購入してみました。パワー計でも計れるのですが、複数経路あると接続が大変ですし、色々な所を調べたいときはクランプ方式のものが楽ちんです。

 今回購入したのはこちらです。クランプでは電流を、テストリードを付けると電圧や抵抗、温度を測定できます。
小型のものが欲しかったのですが、実物でみると少し厚みが気になります。

太陽光パネルを3組並列に接続しているので逆流しているか気になっていました。
測定結果は
 1: 3.18A
 2: 2.37A
 3: 0.77A
 4: 0.06A
 5: 0.64A
逆流している場所ではマイナス表示になるのですが、問題ありませんでした。

GTIの制御電圧は30Vに収束しているので、それぞれのパネルでは
 200Wパネル  95.4W
 50Wパネル-1   1.8W
 50Wパネル-2 19.2W
天候や設置条件が悪いので出力が悪いのは理解できるのですが、50Wパネル-1は明らかに異常です。
接続を外し解放電圧を測定すると、
 異常パネル 39.9V
 正常パネル 40.2V
であり、そんなに違いはありません。

単独でGTIに接続してみましたが、やっぱり傾向は変わらず。う~ん、どうしよう。

2 件のコメント:

  1. チース
    よく似た現象が発生したので報告します
    ソーラーパネルの電圧をテスターで計ると電圧は出ていますがチャーコンのチャージ
    LEDが昼でも点灯しませんでした
    そのパネルのケーブルはパネル直付けの3sqケーブルにギボシで2sqケーブルを延長していました
    ケーブル間の電位差で電流が流れなくなるのでしょうか
    ケチらずMC4コネクタで接続したらチャージするようになった

    台風でMC4コネクタが水に浸かったパネルが電圧は出てるのに発電しなくなった
    MC4コネクタはしっかり拭いたつもりでしたが電圧は正常に出ますが電流は流れません

    水に浸かったMC4コネクタをパネル直付けケーブルから切断し交換したら発電するようになった
    貴殿の事例でもパネルはおかしくなくケーブルかコネクタがおかしいと思われる

    解決済みなら失礼

    返信削除
    返信
    1. ケーブルの可能性もありましたね。新品だったので疑わなかったのですが、次回から確認したいと思います。

      削除